ホーム
ご利用案内
センター紹介
アクセス
地域産業保健センター
所長のページ
ご相談・申込
相談申込
相談員紹介
メンタルヘルス対策・両立支援促進員紹介
講師依頼の申込
研修・セミナー
開催予定
研修会カレンダ―
受講風景
産業保健情報
治療としごとの両立支援
メンタルヘルス対策
熱中症予防対策
腰痛予防対策
過重労働対策
化学物質対策
転倒災害防止対策
産業保健スタッフ選任
主要ガイドライン・指針等
TOPページ
(current)
ご利用案内
センター紹介
アクセス
地域産業保健センター
所長のページ
ご相談・申込
相談申込
相談日・相談員紹介
メンタルヘルス促進員・両立支援促進員紹介
講師斡旋申込
研修・セミナー
開催予定
受講風景
産業保健情報
治療としごとの両立支援
メンタルヘルス対策
熱中症予防対策
腰痛予防対策
過重労働対策
化学物質対策
転倒災害防止対策
産業保健スタッフ選任
主要ガイドライン・指針等
ホーム
>
トピックス
>
産業保健トピックス
>
【周知広報】 ノロウィルスによる感染性胃腸炎を予防しましょう(鳥取労働局)
【周知広報】 ノロウィルスによる感染性胃腸炎を予防しましょう(鳥取労働局)
投稿日時:
2014-12-22
産業保健トピックス
ノロウィルスによる感染性胃腸炎を予防しましょう(鳥取労働局)
ノロウイルスによる感染性胃腸炎は、例年、12月中旬頃にピークとなる傾向があり、本年も増加傾向が見られています。この時期に発生する感染性胃腸炎の集団発生例の多くはノロウイルスによるものであると推測されています。
事業場において、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が発生した場合には、感染した者の糞便・吐物から他の労働者への二次感染が想定されることから、ノロウ イルスに関する基礎知識や感染予防等についてまとめた下記の「ノロウイルスに関するQ&A」や「ノロウイルス等の食中毒予防のための適切な手洗い」を参考 として、糞便・吐物の適切な処理、手洗い等の衛生管理をお願いいたします。
※
詳細は鳥取労働局のHPよりご覧下さい。
カテゴリー
セミナー情報
当センター・機構からのお知らせ
産業保健トピックス
所長のメッセージ
2025/04/14
令和7年4月によせて
一覧はこちら
安全衛生Q&A
リンク集はこちら