【周知広報】 再確認!転倒災害は労働災害です『 STOP!転倒災害プロジェクト』のおねがい!
引き続き 『STOP!転倒災害プロジェクト』 の実施のお願い(厚生労働省)
~休業4日以上の労働災害で最も多い「転倒災害」防止を目指し、2月と6月を重点取組期間に設定~
昨年の『STOP!転倒災害プロジェクト2015』に基づき、転倒災害の件数はわずかに減少しつつも、まだまだ休業4日以上の死傷災害の中では最も件数が多いため更に取組みをお願いします!!
※職場のあんぜんサイト~ (転倒災害防止のためのチェックシートも掲載)
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/information/tentou1501.html
〇リーフレット http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11300000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu/0000111161.pdf
〇陸運業(リーフレット)http://www.rikusai.or.jp/public/leaflet/tentou-leaf.pdf
プロジェクトの実効を上げるため、昨年度より積雪・凍結による転倒災害が多発する2月、全国安全週間である6月が重点取組期間となっています。
詳細は下記 stop!転倒災害プロジェクト実施要綱をご覧ください。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/b340ffc3eceb1155ea6a812e57c7c995.pdf
『STOP!転倒災害プロジェクト2015』(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000071356.html
※転倒災害防止のためのチェックシートも掲載 (職場のあんぜんサイト~)
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/information/tentou1501.html
リーフレット(冬バージョン) 冬季の転倒災害防止のポイント
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/information/tentoupf_win.pdf
リーフレット(春バージョン) 転倒災害防止対策のポイント
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/information/tentoupf_spr.pdf
※参考(第3次産業で働く皆様へ ~安全で安心な職場をつくるために~)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000055195.html
当センター・機構からのお知らせ
過去の一覧を見る
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.3月 Vol.206♪♪(2025-03-24)
- 【セミナー情報】New!2025.4月~8月 「産業保健研修会」(Web・集合)ご案内(8/8・8/22追加しました))(2025-03-24)
- 【周知広報】労災疾病等医学研究普及サイトを更新!最新の研究テーマよりご案内(2025-03-13)
- 【周知広報】 セミナー受講風景を更新しました!(2025-03-10)
- 【周知広報】地域産業保健センター(東部・中部・西部)今年度事業終了のお知らせ(2025-03-03)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.2月 Vol.205♪♪(2025-02-21)