メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.11月 Vol.202♪♪
========================================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第202号 : ◆ 2024.11.20 ◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター 所 長 : 黒沢 洋一
=========================================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■
♪ 1. 相談員のさんぽ道… 産業医学担当相談員:尾﨑 米厚
♪ 2. 産業保健研修会ご案内…1/22 『勤労者のメンタルヘルス対策(Web)』 New!!
♪ 3. 産業医研修会ご案内 … 12/15・12/19 (再掲) 締切注意!!
♪ 4. センターからのお知らせ…両立支援コーディネーター基礎研修(第6~7回)募集のご案内ほか
♪ 5. 産業保健トピックス…11/7~12/31「ゼロ災55」無災害運動が始まっています
♪ 6. その他のお知らせ…メンタルヘルスデー2024のお知らせほか
♪ 7. 編集後記
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 1. 相談員のさんぽ道
◇ 8月号より当センター相談員によるエッセイ『相談員のさんぽ道』をお届けしています。
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
『多重問題ケース』
◇◇ 産業医学担当相談員:尾﨑 米厚
◇◇ 鳥取大学医学部 環境予防医学分野 教授
◇現代は、本人や同一家族内に複雑で深刻な問題を多く抱える多重問題ケースが増えている。
メンタルヘルスの課題を抱えた人の中には、安定的な就業ができず、度重なる産業医面談を必要
とするケースが時にあるが、面談を繰り返すうちにその人の背景にある様々な問題に気づくこと
が多い。
私が経験したものでは、家族内に別の精神疾患患者がいる、不登校やひきこもりの子がいる、知
的障害の家族がいる、介護が必要な高齢者がいる、特に認知症の高齢者がおり家庭内で介護して
いる、本人や家族にアルコール問題やギャンブル問題がある、家族からの暴力を受けている、家
庭内で孤立している、家族がバラバラで家族の会話がない、借金を抱え経済的に困窮している等
がある。食生活など健康状態を悪化させないような生活習慣に整えることや治療継続などの疾病
管理がうまくいかない人もいる。
◇これらのケースでは、日々の暮らしに追われ、周囲にSOSを出すことが出来ないことも多い。
多かれ少なかれ家庭内などに問題を抱えていても、社会人は従業員として求められるパフォーマ
ンスを発揮するのが当然だから、うまく働けない理由に家庭内の問題を持ち出すのは、おかしい
ことであり甘えているとする人もいるだろう。しかし、これらの問題に対処できずに放置してい
ると多くの場合、問題は悪化するので、人手不足の状況では、貴重な職場の労働力を失うことに
なる。
◇このような問題の対処は、一人で抱え込まず、適切なところへ繋ぐように促すことが重要とな
る。近年、行政もこれらの問題の大きさを認識し、様々な対応をするようになっている。相談先
がわからなくてもとりあえずどのような相談にも乗るワンストップサービス(総合相談窓口)も
できている。住んでいる地域住民の命と健康に関わる市町村職員である保健師に相談するのも有
用である。これらの相談先を本人に伝え、連絡を取るように促すのも良いが、なかなか行動に移
せない人には、代わりに相談先につなぐこともあって良いと考える。
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 2. 産業保健研修会ご案内 (受講無料)
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
※注 意: 以下の研修会は認定産業医研修会ではありませんので、更新単位は発生しません。
※対 象: 事業主、人事労務担当者、保健師、看護師、衛生管理者、安全衛生担当者、一般労働者など
☆彡♪知っ得情報♪☆彡 当センターの「産業保健研修会」を受講すると、
鳥取県・協会けんぽ鳥取支部の「健康経営マイレージ事業」のポイントが獲得できます。
詳しくはこちら https://www.pref.tottori.lg.jp/236518.htm (鳥取県HP)
******************************************************************************************
◇ 12/4(水)シリーズ(2回目) 『おとなの発達障がいセミナー (Web)』 (再掲)
******************************************************************************************
●<Web研修(ライブ)>
※対象者:産業保健スタッフ(産業医、産業保健スタッフ、人事労務担当者等)
※セミナー改善のためのアンケートにご協力いただける方
※1回目は終了しました。
テーマ:おとなの発達障がいセミナー第2回
◇ 『発達特性を有する労働者の職場での事例性に応じた対応専門家との連携について』
講 師:福岡産業保健総合支援センター産業保健相談員
◇ 産業医科大学 医学部 両立支援室 室長 永田 昌子 氏
日 時: 12/4 (水) 14:00~16:00 【締切:11/25】
申 込: https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=14370
****************************************************************************************
◇ 12/12(木) 『オーラルフレイル予防研修会 (Web)』 (再掲)
***************************************************************************************
●<Web研修(ライブ)>
◇オーラルフレイルとは、口のフレイル(虚弱)という意味の造語で、口の機能低下に注
目した概念です。オーラルフレイルは、栄養だけでなく、誤嚥・上気道感染、人と人との
関わりにも大きな影響を及ぼします。
◇この研修では、口腔機能やオーラルフレイルの初期症状、口腔機能を保持する食事や機
能低下につながる生活習慣の見直し等、効果的なオーラルフレイル予防対策について解説
いただきます。
講 師:米子医療センター耳鼻咽喉科医師、産業医、学校医 山本 祐子 氏
日 時:12/12(木) 14:00~15:30 【締切:12/5】
申 込:https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=14986
***************************************************************************************
◇ 12/19(木) 『治療と仕事の両立支援にかかる現状と課題 (集合) 』 (再掲)
***************************************************************************************
●<集合研修>
◇様々な健康問題を抱える労働者が、生き生きと働き続けられるよう、治療と仕事の両立
支援の取り組みが広がっています。この研修では、両立支援にかかる現状と課題について
ご講演いただきます。
講 師:労働者健康安全機構 中国労災病院 治療就労両立支援センター所長 豊田 章宏 氏
会 場:米子コンベンションセンター 5階 第4会議室 (米子市末広町294番地)
日 時:12/19(木)14:00~16:00 【締切:12/16】
申 込:https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=14852
※本研修会は「産業医研修会」と合同で行います。
◇
*************************************************************************************
◇ 1/17(金) 知っておきたい!『更年期』 セミナー (Web) (再掲)
************************************************************************************
●<Web研修(ライブ)>
◇一般に、閉経前後の5年、45~55歳位を「更年期」と言います。更年期の症状がほとん
どない方がおられる一方で、症状が悪化した場合には、休職、離職につながるケースもあ
り、企業、個人ともに更年期に対する理解が求められるようになっています。
◇この研修では、更年期の身体的、精神的症状を正しく理解し、社会生活を営む上での影
響について学びます。また、治療の方法や症状を軽減する対処法等について最新の話題を
交えながらご説明いただきます。女性特有と思われがちな更年期の症状は男性にもあります。
◇男性の更年期障害についても併せて解説いただきます。
講 師: 鳥取県立中央病院患者支援センター 助産師、不妊症看護認定看護師
◇ /鳥取県東部不妊専門相談センター、鳥取県東部更年期障がい相談支援センター 相談員
◇ 橋本 万住子 氏
日 時:1/17(金) 14:00~15:30 【締切:1/10】
申 込:https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=15007
◇
*************************************************************************************
◇ New! 1/22(水) 『勤労者のメンタルヘルス対策 (Web)』
◇ ~発達障害者の支援:対人関係・認知機能の特性を知る~
************************************************************************************
●<Web研修(ライブ)>
◇この研修では、発達障害の特性の理解を深めていただくとともに、就労上の困難やその
対応について学びます。
◇また、職場でのメンタルヘルス対策の意義、うつ病や適応障害等、職場のメンタルヘル
スで問題となる病態についても、併せて解説いただきます。
講 師: 倉吉病院 院長/当センター メンタルヘルス担当相談員(精神科医) 兼子 幸一 氏
日 時:1/22(水) 14:00~15:00 【締切:1/15】
申 込:https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=15360
◇
****************************************************************************************
◇※ご紹介しました研修会の詳細・メール申込一覧はこちらから
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74
****************************************************************************************
◇ ※注意
◇ ■産業保健研修会■ (Web)=『Zoom Meetings』を使用して行います。
◇ ■産業保健研修会■ (会場)=集合のみ
◇ ☆★☆ 研修会の『受講風景』を更新しました。
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=3608
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 3. 産業医研修会ご案内 (当センター主催分) (受講料無料)
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
【今年度より変更点】
『産業医学研修手帳をご持参ください。研修終了後に単位シールを配付いたします』
◇
<< 対 象 >> 認定産業医のみを対象とした生涯研修(更新・実地・専門)です。
◇ (未認定の方は対象となりません)
<<< 再掲 >>>
●【テーマ】 『石綿関連疾患 診断技術研修会 読影研修』
内 容: 生涯研修:実地2単位 取得申請中
講 師 : 岡山水清会病院 院長 岸本 卓巳 氏
講 師: 労働者健康安全機構 横浜労災病院 呼吸器内科部長 豊嶋 幹生 氏
日 時: 12/15 (日) 14:00~16:00
会 場: 米子コンベンションセンター 5階 第4会議室(米子市末広町294番地)
締 切: 12/2(月)
申 込: https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=14553
◇ ※全国の石綿関連疾患 診断技術研修会一覧表案内 (PDF)
◇ (対象:呼吸器系の疾患を取扱う医師や産業医等)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/d176301de29169b45a11f4d2c1d50d77.pdf
<<< 再掲 >>>
●【テーマ】 「治療と仕事の両立支援にかかる現状と課題(生涯研修:専門)」
内 容: 生涯研修:専門2単位 取得申請中
講 師: 労働者健康安全機構 中国労災病院 治療就労両立支援センター所長 豊田 章宏 氏
日 時: 12/19 (木) 14:00~16:00
会 場: 米子コンベンションセンター 5階 第4会議室(米子市末広町294番地)
締 切: 12/5(木)
申 込: https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=14555
◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
◇ ◇ https://www.sangyo-doctors.gr.jp/
◇◇ https://www.sangyo-doctors.gr.jp/seminar/
◆「鳥取県医師会」開催の産業医研修会については直接お尋ねください。
◇ https://www.tottori.med.or.jp/
◇ ◇ TEL:0857-27-5566
◆「近隣他県の産業保健総合支援センターの研修会情報」をご案内します。
◇ 島根産保 https://shimanes.johas.go.jp/n_kensyu/
◇ 岡山産保 https://okayamas.johas.go.jp/training/
◇ 広島産保 https://www.hiroshimas.johas.go.jp/sanpo/training/
◇ 山口産保 https://www.yamaguchis.johas.go.jp/seminar-info.html
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 4. センターからのお知らせ (労働者健康安全機構)
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◆令和6年度 両立支援コーディネーター基礎研修(第6~7回)募集のご案内
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=11369
◆労災疾病等医学研究普及サイトを更新しました。
◇今回は「じん肺診断技術研修」のお知らせ (有料)
◇日 時:2025.2/6(木)~7(金)の2日間 申込締切:2024.12/6(金)
◇会 場:当機構本部1F 大会議室 (神奈川県川崎市)
◇単 位:産業医認定単位、日本職業・災害医学会認定単位が取得できますが、詳細は下記より
◇ ご覧ください。
(当機構HP掲載)https://www.research.johas.go.jp/jinpaikenshu/
(センター案内) https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=5219
◇
◆『治療と仕事の両立カード』知っていますか?
◇治療を続けながら働き続ける事を希望する労働者(患者)が主治医に自ら勤務情報を提供し、
◇この情報に基づき主治医が勤務先に対し働き易く両立するための意見書等を提示する様式例です。
◇参考にしてみてください。
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=15237
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 5. 産業保健トピックス (鳥取労働局・厚生労働省ほか)
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◆令和6年度『ゼロ災55(ゴーゴー)』無災害運動が始まっています!!(11/7~12/31)
◇鳥取労働局では、労働災害防止団体と連携し11/7~年末までの55日間を、各事業場の労使が
◇一体となって無事故・無災害を推進し、新しい決意を持って新年を迎えていただくことを願
◇い「ゼロ災55」無災害運動を実施しております。
◇ ◎ 令和6年度スローガン:【正しい手順と確かな作業 基本を守って 55(ゴーゴー)ゼロ災】
◇ ◎ 運動期間: 11/7~12/31
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=10227
◆鳥取県労働基準協会より令和6年度 今後の技能講習実施予定(令和6年11月~令和7年2月)案内
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=15319
◆鳥取県内 『労働災害発生状況 (令和6年9月)』 (更新)
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4083
◆労働者死傷病報告は電子申請が義務化されます(令和7年1月1日施行)
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=15339
◆11月は『鳥取働き方キャンペーン2024月間』です。 (再掲)
◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=12291
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 6. その他のお知らせ
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◆『世界メンタルヘルスデー2024』 #ココロに聞いてみよう! (厚生労働省)
◇ テーマ: ~つながる どこでも だれにでも~
◇ 世界メンタルヘスルデーJAPANは、こころの健康に欠かせない“人とのつながり”を大切にした
イベントです。「つながる、どこて゜も、だれにでも」をテーマとして挙げ、こころを支える輪
◇を広げていきます。※10月末で終了したイベントもありますが、各地で現在取組中のものを紹
◇介します。
◇◇ https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/
◆11/29「職場のメンタルヘルスシンポジウム(オンライン開催」」ご案内(こころの耳) (再掲)
◇■ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=15114
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
◇ ♪ 7. 編集後記 副所長 沖 啓史
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★*…
【中国の人口史】
中国は、インドに抜かれましたが、それでも世界第2位の人口大国です。
◇中国の歴代王朝は、歴史書を編纂しており、人口に関する記録もあります。初めての公式な戸籍
調査は、前漢(紀元前206年~8年)末期の元始2年(2年)に行われ、この時の記録は59,594,978
人―約6千万人です。
◇中国最初の人口崩壊は、前漢~後漢(25年~220年)の王朝交替期に起きましたが(約6千万人か
ら約2,100万人に激減)、後漢王朝が安定すると概ね6千万人弱で推移します(当時の日本の人口は約
60万人)。
◇後漢末より有名な三国志の三国時代(184年~280年)となりますが、フィクションの華やかな印
象とは裏腹に、中国史上最大の人口崩壊の時代となります。三国時代直前の永寿3年(157年)、約5,650
万人を記録した人口は、三国(魏・呉・蜀)を併せても700万人余りに!実に8分の1に激減です―
なお、三国時代以降、異民族が流入し、中国は生活習慣、言語、宗教、そして自然環境すら大きく変
容しました―閑話休題。
◇三国時代とその後の動乱の影響は大きく、古代中国の最盛期である唐(618年~907年)でも人口
は約5,300万人に過ぎず、漸く北宋時代(960~1127年)に漢代の人口規模に回復します。その後、清代
(1644年~1911年)に至り中国は人口爆発を起こし、道光13年(1833年)には約4億に達します。
◇中国の歴史は、王朝が繁栄し人口が増加するが、やがて食料供給の限界から生活環境が悪化し、そ
れが戦乱や災害を発生させ、最終的に人口崩壊が起きて、古い王朝が滅び、新しい王朝が誕生して同
様の循環を繰り返す、という歴史でもあります。
◇司馬遼太郎が、中国の歴史の一面は食の歴史であり、民を喰わせることの出来た者が英雄となり天
下を取った、と語りましたが卓見だと思います。
◇中国が大人口を擁したのと、その破断界として人口崩壊を繰り返した理由は諸説ありますが、欧州
や日本など他の地域が行った強制的な人口抑制―「間引き」、「子捨て」、「姥捨て」(「木枯し紋次郎」、
「ヘンゼルとグレーテル」、「楢山節考」はその物語)―を行わなかったことも理由の一つといわれて
います。
◇また、中国は、四周を地形的障壁に囲まれており、意外にも外界から孤立した地域です。
◇つまり、中国史とは、閉じられた環境下で、人口の崩壊と再生を繰り返してきた歴史とも言えます
(他方で、日本は有史以来、大規模な人口崩壊が一度も起きていない世界的にも稀有な地域です)。
◇今日、只今、世界の人口は80億を超え、地球という閉じられた環境の下で養える限界に達している
ともいわれています。
◇中国の人口史は、地球の将来を暗示しているのかもしれません。
- ………☆彡…………☆彡…………☆彡…………☆彡………☆彡…………☆彡…………☆彡………
◇ ▼ HP所長のページ 【11月によせて】 はこちらから▼
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=173
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月1回程度このような形式で、
【メールマガジン】を配信しています。
新規登録、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームより返信をお願いいたします。
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
♪♪ 【 メールマガジン発行者 】♪♪
◇(独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
◇ 〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
◇ TEL : 0857-25-3431 FAX: 0857-25-3432
◇ E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
◇ URL : https://tottoris.johas.go.jp/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.11月 Vol.202♪♪(2024-11-22)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.10月 Vol.201♪♪(2024-10-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.9月 Vol.200♪♪(2024-09-24)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.8月 Vol.199♪♪(2024-08-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.7月 Vol.198♪♪(2024-07-18)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.6月 Vol.197♪♪(2024-06-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.5月 Vol.196♪♪(2024-05-22)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.4月 Vol.195♪♪(2024-04-25)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.3月 Vol.194♪♪(2024-03-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.2月 Vol.193♪♪(2024-02-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.1月 Vol.192♪♪(2024-01-19)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2023.12月 Vol.191♪♪(2023-12-21)