メールマガジン

メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2017.10月号♪♪

投稿日時:

======================================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第 114 号 : ◆ 2017.10.12 ◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター  所 長  能勢 隆之
======================================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■
♪ 1. 『研修会のご案内』…1-1秋の産業保健セミナー参加お待ちしています
1-2産業医研修会のご案内(新掲載)
♪ 2. 『センターからのお知らせ』…「とっとりさんぽ」へちょっと聞いてみよう!(再掲載)
♪ 3. 『産業保健トピックス』…労働安全衛生法施行令等の改正についてほか
♪ 4. 『編集後記』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1-1. 産業保健研修会のご案内 (当センター主催分)(受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対象:人事労務管理者、事業主、衛生管理者、保健師・看護師 、
安全衛生推進当者、安全衛生委員、一般労働者等
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<再掲載>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆テーマ:
① 『職場復帰における支援のすすめ方』 (30分)
② 『メンタル休職者の職場復帰支援  ~事例で見る支援のあり方~』(20分)
グループワーク 「事例検討」情報交換・意見交換 (60分
講 師:① 産業心理相談室 代表/当センター カウンリング相談員 芦村 浩
講 師:② 鳥取障害者職業センター(リワーク)職員
定 員:30名
(西部会場)平成29年10月13日(金)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3646
(東部会場)平成29年10月27日(金)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3647

◆テーマ:『化学物質に関するリスクアセスメントの手法と実習』
講 師:日本労働安全衛生コンサルタント会 鳥取支部 理事/
当センター労働衛生工学担当相談員 高野 雅弘
定 員:30名
(西部会場)平成29年11月7日(火) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3638
(東部会場)平成29年11月8日(水) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3641

◆セミナー受講風景を更新しました!
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=76
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1-2.日医認定産業医指定研修会ご案内 (当センター主催分)(受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対象:認定産業医
<新掲載>【日本医師会認定産業医制度指定研修 申請中】
◆テーマ: (実地研修) 職場巡視の実際 (実地2.0単位)
会 場: (株) 明治製作所  倉吉市駄経寺町390
日 時: 平成29年12月21日(木) 14:00~16:00
講 師: 当センター労働衛生工学担当相談員 田岡 隆夫
■定員: 20名 ➡ ご希望の方はお早めに申込願います。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3718
※FAX申込は下記から。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/62909799f7561d8dc1c6ecf39170bc7f.pdf

<再掲載> (生涯研修単位)
◆テーマ:①化学物質に関する労働安全衛生行政の動向 (更新1.0単位)
講 師:    鳥取労働局労働基準部 健康安全課
テーマ:②化学物質におけるGHS、SDSの見方 (専門1.0単位)
講 師:   当センター労働衛生工学担当相談員 高野 雅弘
※東部会場は終了しました。
(中部会場) 平成29年10月19日(木) 14:00~16:00   定員30名
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3534
(西部会場) 平成29年10月26日(木) 14:00~16:00   定員40名
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3536
※FAX用紙申込は下記から。 (PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/86b2100056e767e7bf09c939eb6b12d4.pdf
当センター主催の研修会です。
お申込み・お問合せ: TEL 0857-25-3431

◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
http://jmaqc.jp/sang/designated_training/search.php
http://jmaqc.jp/sang/designated_training/index.php
◆「近隣他県の研修会」は下記からご覧いただけます。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 2. センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<再掲載>
◆『とっとりさんぽへちょっと聞いてみよう!』
働く職場では日々、健康問題・メンタルヘルス対策ほか様々な悩み事が生じます。
ちょっと気になる こんなこと。あんなこと。こんなお悩みにご相談対応いたします。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/47d0ecd5b27e08580b7003a1225646f2.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 3. 産業保健トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『労働安全衛生法施行令等の改正について』 【厚生労働省】

労働者に健康障害を生ずるおそれのある物質で、法令によりラベル表示、SDS(安全
データシート)の交付、リスクアセスメントの実施が義務付けられる物質として、下記の
10物質が追加されました。これらの物質を取扱っている事業場はSDSを入手し、リス
クアセスメントを実施してください。(施行日平成30年7月1日)

追加物質:
①アスファルト、②1-クロロー2-プロパノール、③2-クロロー1-プロパノール、
④ジチオりん酸〇.〇ージエチルーSー(ターシャリーブチルチオメチル)【別名テルブホス】、
⑤フェニルイソシアネート、⑥2.3―ブタンジオン【別名ジアセチル】、⑦ホウ酸、⑧ポルト
ランドセメント、⑨2-メトキシー2-メチルブタン【別名ターシャリーアミルメチルエーテル】、
⑩硫化カルボニル  変更となった物;結晶質シリカ【従前の「シリカ」から非晶質のものが
除かれた】 詳しくはこちら ➡
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000173873.html

◆『働き方改革を推進するための労働基準法等の改正案について』
平成29年9月8日の労働政策審議会からの答申をうけ、現在、厚生労働省では
長時間労働の是正と多様で柔軟な働き方の実現を目指して労働基準法等の関係法
律案を作成していますが、密接で大きな問題でもありますので、その概要をお知らせ
します。なお、この法律案は秋の臨時国会で審議される予定でしたが、国会の解散に
より審議が遅れる予定です。今後の動向に注視しましょう。

【時間外労働】 月45時間、年360時間を原則とし、臨時的・特別な事情で月100時間
(複数月平均80時間)、年間720時間に限定(休日労働時間含む)
※自動車運転業務、建設事業、医師等は猶予措置を設け、適用等を例外

【割増賃金】 現在の中小企業への猶予措置を廃止し、平成31年4月1日より、
月60時間を超える時間外労働には50%以上の割増賃金の支払い

【年次有給休暇】 年10日以上の年次有給休暇をもっている者に対しては、
その内の5日は時季を指定して付与(義務)

【労働時間】 高度プロフェッショナル制度の創設

◆『治療と仕事の両立支援』のキャラクターが決定!
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000178671.html

◆『11月は過労死等防止啓発月間です』 【厚生労働省】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177422.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 4. 編集後記    副所長   片山 竜次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝晩涼しくなり日中も過ごしやすくなってきました。また、食べ物もおいしい季節となり、
マーケットには様々な食材が並ぶようになってきました。まさに〇〇の秋です。(〇の
中には自由に言葉を入れてください。)
先日、お昼にコンビニから買ってきたおにぎりを眺めていたところ、成分表示欄のNa
(ナトリウム)550mgが目につきました。塩分が気になるお年頃ですので、次の計算式で
塩分量を計算したら、このおにぎりひとつで1.4g相当の塩分量でした。

塩分相当量(g) = ナトリウム(mg) × 2.54 ÷ 1000

厚生労働省が示した食塩摂取目標値は男性8.0g未満、女性は7.0g未満ですので、
おにぎりの具材にもよりますが、1日に6個も食べれば目標値をオーバーしてしまいます。
よほど食事内容に気をつけない限り食塩摂取目標値の達成は難しいと感じました。

ところで、鳥取労働局が作成した平成28年の健康診断実施状況では、定期健康診断の
有所見率は51.3%であり、全国平均(53.8%)よりも低いものの、有所見率が初めて50%を
超えました。
健診項目ごとに有所見率をみた場合、血中脂質、血圧、肝機能の項目が10%を超えて
おり、特に建設業と運輸業においては、血圧及び肝機能の有所見率が20%を、血中脂
質は35%を超えている状況です。
この血圧と血中脂質に加えて、血糖及び肥満の検査項目に異常な所見が見られた場合、
脳・心臓疾患の発症リスクが高まると言われており、治療や生活習慣の見直し・改善など、
適切な健康管理が必要となります。

東部、中部、西部の各地区医師会館の中にあります地域産業保健センターでは、労働者
50人未満の事業場が対象となりますが、登録産業医及び登録保健師による健康相談の
ほか、事業場に個別に訪問し健康指導等も実施しております。おかげさまで利用して
いただいた事業場からは好評を得ており、リピート事業場も増えてきております。
労働者50人未満の事業場における労働者の健康管理の一環として、地域産業保健
センターの個別訪問支援をご検討ください。

適切な食事と適度な運動、そして十分な睡眠をとり、健康な日々を過ごしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※HP所長のページ「10月によせて」はこちらからご覧下さい。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月このような形式で、10日前後、
<メールマガジン>を配信しています。
新規配信、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームよりご連絡をお願い
いたします。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪<メールマガジン発行者>
(独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
TEL 0857-25-3431 FAX 0857-25-3432
E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
URL: http://tottoris.johas.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━