当センター・機構からのお知らせ
【周知広報】助成金は最大20万まで受けられます!(労働者数50人未満の事業場が対象)
投稿日時:
助成金を活用する際のポイント!
①小規模事業場で産業医の要件を備えた医師と産業医活動について契約し(平成29年度以降に契約した活動が助成対象)
②契約した産業医活動を実際に実施すると(産業医活動の例は下記リーフレット参照)
③助成金の申請が出来る。
※ 一事業場につき将来にわたって2回の支給に限ります。(6か月当たり10万円を上限×2回限り)
※助成金の詳細は労働者健康安全機構のHPこちらからご覧ください。
当センター・機構からのお知らせ
過去の一覧を見る
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.3月 Vol.206♪♪(2025-03-24)
- 【セミナー情報】New!2025.4月~8月 「産業保健研修会」(Web・集合)ご案内(8/8・8/22追加しました))(2025-03-24)
- 【周知広報】労災疾病等医学研究普及サイトを更新!最新の研究テーマよりご案内(2025-03-13)
- 【周知広報】 セミナー受講風景を更新しました!(2025-03-10)
- 【周知広報】地域産業保健センター(東部・中部・西部)今年度事業終了のお知らせ(2025-03-03)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.2月 Vol.205♪♪(2025-02-21)