当センター・機構からのお知らせ
【Webセミナー情報】11/17両立支援コーディネーターのための事例検討会(交流会)開催のご案内
投稿日時:
11/17 Web開催:両立支援コーディネーターのための事例検討会(交流会)のご案内
■【対象】:「両立支援コーディネーター基礎研修(開催:労働者健康安全機構)」の受講修了者の皆様へ
研修会受講修了者の方を対象に、【両立支援コーディネーターのための事例検討会(交流会)】を開催します。
今年度の事例検討会では、【脳卒中】の事例を基に、両立支援の進め方をグループワーク方式により習得いただけます。
両立支援の流れを他職種の方と話し合い、共有することで、皆さまのフォローアップの機会になれたらと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
(※昨年度の事例検討会は【大腸がん】の事例を基に検討しました。今年度は【脳卒中】の事例を基に、新たな学びがあるかと思います。昨年度ご出席の方のご参加もお待ちしております。)
日 時: 令和4年11月17日(木)午後2時から4時
場 所: WEB形式(WEB会議アプリ;Zoom)
内 容: 両立支援コーディネーターのための事例検討会(交流会)
◇◇◇◇◇◇【脳卒中】の事例を基に、両立支援の進め方をグループワーク方式により習得いただけます。
◇◇◇◇◇◇◇総括ファシリテーター:中国労災病院治療就労両立支援センター所長 豊田章宏先生
◇◇◇◇◇◇◇各グループファシリテーター:山陰労災病院MSW、両立支援促進員
◇◇◇◇◇◇◇(※ファシリテーター:参加者に発言を促すサポート役)
対象者: 両立支援コーディネーター基礎研修修了者
定 員: 20名
受講料: 無料
募集締切: 令和4年10月24日(月)まで
申込方法: 参加ご希望の方は下記までご連絡をお願いします。
【お問合せ】
鳥取産業保健総合支援センター
電話:0857-25-3431
当センター・機構からのお知らせ
過去の一覧を見る
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.3月 Vol.206♪♪(2025-03-24)
- 【セミナー情報】New!2025.4月~8月 「産業保健研修会」(Web・集合)ご案内(8/8・8/22追加しました))(2025-03-24)
- 【周知広報】労災疾病等医学研究普及サイトを更新!最新の研究テーマよりご案内(2025-03-13)
- 【周知広報】 セミナー受講風景を更新しました!(2025-03-10)
- 【周知広報】地域産業保健センター(東部・中部・西部)今年度事業終了のお知らせ(2025-03-03)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2025.2月 Vol.205♪♪(2025-02-21)